どうも、清水です。
今回は「真に稼ぎ続ける唯一無二の自動売買ツール」について詳しくお話ししていきます。
◆目次
(証拠画像&動画付き)堅実かつ長期的に稼ぎ続けてくれる自動売買ツール(EA)
私がこの自動売買ツール(EA)に出会った経緯
何故ここまでのパフォーマンスを実現できているのか?
私が当EAを紹介している理由
(完全無料)唯一無二の自動売買ツール(EA)の入手方法
(追伸)今ならボーナスキャンペーン実施中
(まとめ)EA入手・稼働までの流れ
主にこのブログでは、
『唯一無二のFX自動売買ツール(EA)による半永久的な不労所得源の構築』
をコンセプトに様々な情報をお届けしています。
「自動売買ツール(Expert Adviser)」とは、自分の力でトレードを行わずに、システムが勝手にトレードを行ってくれるものを指しますが、

自動売買?そんなのどうせ詐欺でしょ・・・?
といった疑念を思い浮かべてしまうかもしれません。
確かに、巷に転がるほとんどの自動売買ツール(EA)は、
「勝率90%以上!」
「確実に利回り60%!」
「100%絶対損はしません!」
などといった甘い謳い文句を掲げるも、その実態は散々たるもので溢れかえっています。
そもそも、どんなに勝率が高くたって、一回の負けで大損するケース(俗に言うコツコツドカン)での爆死なんて日常茶飯事ですし、
「相場に絶対は無い」という言葉通り、日々刻々と変化する国際情勢や経済指標の影響をモロに受ける以上、確実とか100%といった言葉は通用しないはずなんです。
実際、ヒドイものだと運用してほんの数日で資金ショート、長いものでも2か月くらいしか保たないのがほとんどですからね。
結局、そういった甘い謳い文句を並べ立てて粗悪な自動売買ツール(EA)を提供するのは、
・その場限りの販売利益を騙し取る(売って終わりの有料EA)
もしくは
・悪戯なトレードを闇雲に繰り返させる事で多額の手数料を吸い取る(高額なIB報酬目当ての無料EA)
このような販売者側の儲け目的で、多くの詐欺EAが提供されているわけです。
(証拠画像&動画付き)堅実かつ長期的に稼ぎ続けてくれる自動売買ツール(EA)
ですが、だからと言って全ての自動売買ツール(EA)が詐欺というわけではありません。
それこそ私が利用している自動売買ツールは、巷に転がる粗悪なツールとは一線を画す実績を残しています。
以下、EA稼働スタート初期(証拠金100万・単利)の実績です。
(画像クリックで拡大できます。)
2019年5月→利回り+23%(↑232,816円)
2019年6月→利回り+13%(↑128,468円)
2019年7月→利回り+23%(↑231,395円)
2019年8月→利回り+39%(↑386,763円)
2019年9月→利回り+27%(↑270,886円)
2019年10月→利回り+21%(↑212,666円)
2019年11月→利回り+15%(↑145,963円)
2019年12月→利回り-5%(↓48,588円)
2020年1月→利回り+13%(↑131,898円)
2019年5月〜2020年1月→+123.4%(↑1,234,281円)
(これ以降の運用実績についてはコチラをご覧下さい。)
以上、1年弱にわたる運用実績をご紹介してきましたが、これは巷の一般的なEAでは決して実現できないパフォーマンスだと思います。
(単純に言えば、ほったらかしで100万円が230万円近くになったという事ですからね 笑)
先述したように、巷に転がる自動売買ツールではプラスリターンを得るどころか、数日〜3ヶ月程度で資金ショートしまうのがほとんどです。
それに対し、1年以上も運用を継続でき、なおかつ平均月利で約20%ほどを実現し続けてくれている点は高く評価できるのではないでしょうか。
(12月のみマイナス利回りですが、この月は特に相場の変動が激しい月だったので、むしろ良く-5%程度で済んだなといった感じです。)
もちろん、他のEAで高らかに宣伝されているような爆発的な月利や勝率は実現できていませんが、
大体そういったツールほどコツコツドカン型で即死してしまうのが大半なので、逆にコレくらい地味なパフォーマンスの方が良い意味での現実味もあって安心できると思います。
少なくとも私が知る限り、ここまで堅実で長期性のある自動売買ツールは知らないので、もしコレ以上のEAがあれば是非紹介して下さい 笑
私がこの自動売買ツール(EA)に出会った経緯
元々このツールは、プロトレーダーでプログラマーの開発者の方が自分自身のトレードを自動化するために趣味で作ったツールでした。
なので粗悪なEAに良くありがちな、第三者に提供する事で利益を得るといった点に主眼を置いていないため、ツイッターやインスタといった一般的なルートで手に入れる事は決して出来ないツールなんです。

じゃあ、なんでアンタはそのEA使えてるの?
その経緯について詳しく話し出すと結構長くなってしまうのですが、
もともと私はFXや株といったトレードについてはズブの素人で、それよりかはブログやメルマガといったインターネットビジネスの方に挑戦していました。
ただ、トレードと違ってネットビジネスでは、どうしても報酬を得るのに多くの労力と時間が掛かってしまうのと、必ずしもその労力と時間に見合った成果が得られるとは限りません。
私の場合、大学1年生の頃からネットビジネスを始めたのですが、それから卒業の4年生までに稼げた金額は、たったの20万ほど(時給7円)という・・・アルバイトしてた方がまだ稼げるじゃんってレベルの額しか稼げていませんでした 苦笑
しかも、ブログやメルマガ併せて500記事以上は書いた上でのコレだったので、もう何というかこの世の無情さというか、努力は必ずしも報われないんだなぁという事実をまざまざと思い知らされましたね。
とはいえ、それでも

あぁ〜どっかに楽して稼げる方法ないかなぁ〜
という甘い幻想?だけは性懲りも無くあったので、就職もせず色々ネットサーフィンしたり、様々な方々のメルマガに登録したりと、まぁ何とか自分なりにもがいてはいました。
で、そんなある日、いつも楽しみにして読んでいた限定メルマガで、このEAが秘密裏に紹介されていたんです。
大半の自動売買ツールは詐欺だけど、コレは一味違うよ
超ザックリ言えばそんな感じの内容だったんですが、当時FXやトレードに疎かった私としては

いやいやいや自動で稼ぐなんて無理に決まってるっしょ・・・
といった疑念の感情で最初は一杯でした。
ですが、ネットビジネスで稼げず、これからの未来に絶望していた私としては、

いやでも、もしかしたら・・・
という藁にもすがるような淡い期待がジワジワと湧き上がってきたんです。
そうして半信半疑ながらも、

まぁ、とりあえず5万くらいから始めてみるか・・・
と、奇しくもネットビジネスで稼いだお金を元手に、このEAを稼働させる事に・・・
最初こそ不安の連続でしたが、事実1ヶ月後にはほぼ何もする事なく着実に残高が増えていったので、

あ、コレ、ガチなやつだ
と不安は確信に変わり、さらに証拠金を追加して例のようなパフォーマンスを実現し続けているわけです。
何故ここまでのパフォーマンスを実現できているのか?
平均にして月利20%ほどの実績をコンスタントに叩き出し続けている当EAですが、
その理由としては、以下3つの仕組みが挙げられます。
1.自己学習型のAI搭載を搭載しているため、売買ロジックが常時アップデートされている
このEAでは、ベースとなる売買ロジックに加え、毎分毎秒のトレード毎に人工知能(AI)が適切な損切り&利確ラインを自己学習してくれる仕組みになっています。
それによって日々変動する相場の状況に対応したトレードが可能になり、その場その時に合ったベストな取引を行えるよう常に進化を続けているのです。
もちろん相場に絶対は無い以上、過去のデータには無い突発的な急変動に巻き込まれてしまう可能性もありますが、
それでも直近のコロナショックを何とか耐え凌いでいた点を考慮すれば、他の一般的なEAと比較して相当リスクヘッジ(守備力)の高いツールと言えます。
少なくとも、後述するナンピン・マーチンゲール式のEAでは無いため、一瞬にして資金が溶けてしまうといった事態はまず有り得ません。
2.粗悪なEAが用いりがちなナンピン・マーチンゲール式を採用していない
ナンピン・マーチンゲール式とは、相場の戻りを期待して本来の動きとは逆の対応を行う手法を指します。
(この時点では全く理解できていなくても大丈夫です。)
例えば100円で1ロット(100円×1万)の買いを入れた場合、それとは逆行して相場が98円になっても、相場の反転を期待して更に倍の2ロット(98円×1万)の買いを入れていくといった具合に、2倍4倍8倍…の倍々ゲームにしてゆくのです。
(なんとな〜くの理解でも構いません。)
参考:「マーチンゲール法は最低の手法」https://ameblo.jp/hsrun2011/entry-11808831218.html
まぁ一応このナンピン・マーチンゲールは、理論上では有効とされている手法になるのですが、
あくまでコレは豊富な資金があり、なおかつ相場の急騰・急落を前提としていない非現実的なケースの話なので、低資金のまま相場が戻ることなく一気に逆行していけば、すぐに資金が無くなってゲームオーバーになってしまいます。

だから大半のEAは運用数日〜3か月で資金ショートしてしまうんだね。
にも関わらず、多くのEAがこの手法を用いているのは、
・下手に調子の良い時(一時的なヨコヨコ、レンジ相場)には稼げてしまう
・その時だけのハイインパクトな実績を掲げれば、多くの初心者が釣れる
・莫大な取引量になるので、提供者側に多額の手数料(IB報酬)が手に入る
このようなメリット?のおかげで粗悪なナンピン・マーチンゲール式のEAが蔓延しているわけです。
ただ、私が利用しているEAでは、このようなナンピン・マーチンゲール手法は一切採用していないため、先述した短期的で爆発的な利益ではなく、長期的で堅実な利回りが期待ができます。
勝つためではなく、負けないためのツール。
それこそが、このEAの誇る自動売買ツールの真髄であるという事です。
3.新ロジックが搭載され、より高い利回りが実現できるようになった
2019年5月頃から運用を開始したEAですが、実はその半年後の2019年11月から新たなロジックが搭載され、それまで以上に多くの利益を獲得できるようになりました。
一応、その新ロジック単体での運用パフォーマンスをご紹介しておくと・・・
(ロジックコピー禁止のため一部モザイクを掛けていますがご了承ください。)
2019年7月→利回り+10%(↑103,938円)
2019年8月→利回り+20%(↑202,955円)
2019年9月→利回り+34%(↑343,918円)
2019年10月→利回り+13%(↑135,538円)
あくまで上記のパフォーマンスは、新ロジック単体での実績になるので、単純にそれを先述した既存ロジックでの利回りに上乗せしたと仮定すると、
2019年7月→利回り約23%
↓
(新ロジック+10%追加→33%)
2019年8月→利回り約39%
↓
(新ロジック+20%追加→59%)
2019年9月→利回り約27%
↓
(新ロジック+34%追加→61%)
2019年10月→利回り約21%
↓
(新ロジック+13%追加→34%)
このように理論値としてはよりパワーアップしたパフォーマンスが期待できると言えます。
(スーパーサイヤ人2みたいな感じですね 笑)
ちなみに、その新ロジックの詳細としては、従来までのドル/円(USD/JPY)を中心としていた通貨ペアから、より多種類の通貨ペアが扱えるようになった点にあります。
具体的には、
・ドル/円(USD/JPY)
・ユーロ/米ドル(EUR/USD)
・ユーロ/スイスフラン(EUR/CHF)
・ユーロ/英ポンド(EUR/GBP)
・英ポンド/円(GBP/JPY)
・英ポンド/米ドル(GBP/USD)
・英ポンド/スイスフラン(GBP/CHF)
・英ポンド/豪ドル(GBP/AUD)
・豪ドル/円(AUD/JPY)
・豪ドル/米ドル(AUD/USD)
・スイスフラン/円(CHF/JPY)
・カナダドル/円(CAD/JPY)
・ニュージーランドドル/米ドル(NZD/USD)
・ニュージーランドドル/円(NZD/JPY)
上記15種類の通貨ペアで勝負ができるようになったことで、元々の堅実なリスクヘッジ(守備力)に加えて、より強力なリスクテイク(攻撃力)も得られるようになりました。
最強の盾と矛。
その2つの武器を兼ね備えたツールこそが、当EAに他ならないという事です。
私が当EAを紹介している理由
念のため最初に断っておきますが、このEAを紹介して多くの人達の人生を変えるとか、別にそんな偽善者じみた動機はありません。
いやまぁ、結果的にこのツールでお金持ちになってくれたらそれはそれで素直に嬉しいんですけど、
特にそれがメインで紹介するほど、私が健全なボランティア精神に溢れた人間では無いということだけ留意しておいて下さい 笑
綺麗事抜きに、私が当EAを紹介するのは最終的な自分自身の利の為です。
具体的に言えば、このEAを多くのユーザーさん達が利用する事で、その分発生する手数料(スプレッド)の一部をIB報酬として頂くために紹介しています。
ですが裏を返せば、そのユーザーさん達が稼げない事には、私に入ってくる報酬額も必然的に減ってしまう事を意味するため、何としてでもユーザーさん達にはこのEAで稼いでもらわないと困るんです。
つまり、当EAを利用するユーザーさん達が得る運用額と私の得るIB報酬は一心同体の関係にあるという事ですね。
もちろん先ほどお話したように、闇雲な取引量で手数料だけ荒稼いで後はバイバイ(資金ショート)といった粗悪なナンピン・マチンゲール式EAとは違って、
このEAでは堅実かつ長期的(悪く言えば地味)な運用になっているので、正直そこまでのIB報酬は期待できません。
ただ、だからこそ、このようなオープンな形でEAを紹介し、多くの利用者を募っているわけです。
まずは実際に、あなた自身に当EAを利用して頂くこと。
それこそが、お互いの経済的な利に直結していくという事です。
(完全無料)唯一無二の自動売買ツール(EA)の入手方法
まず率直に言って、このEAを入手するために直接必要となる費用は「0円」です。
もちろん、運用の際に必要となる証拠金(5万円〜)や仮想デスクトップのVPS代(こちら必要であれば月2800円弱)などは掛かりますが、
そんなもの当EAの運用で稼げる利益を考えれば余裕でペイできるものです。
それらを除いて、あなたからは一銭も頂きません。
必要なのは、以下のフォームにメールアドレスを入力して頂くだけです。
登録後、具体的なEAの入手・稼働方法についての解説ページをお届けしていきますので、あとはその解説に従って当EAを入手・稼働させていって頂ければと思います。
(小学生でも出来るような簡単な手順なので、難しい専門知識などは一切必要ありません。)
また当EAの利用者さんには、LINE@の方で開発者さんからの直接サポートも受けられるようになってるので、何か分からない点や不安な点があればすぐに相談して解決する事が可能です。
ただ、サポートできる人数にはどうしても物理的な限界が生じてくるので、今まで以上のペースで利用者数が増えていけば、予告なく当EAの無料提供を中止する恐れがある点はご了承ください。
もしかしたら明日には手に入らなくなっている可能性もあるという事です。
仮にそうでなくともEAの稼働後は、基本ほったらかしでトレードを積み重ねてくれるわけですから、
「EAを稼働させていない」
=「手に入るはずだった利益を取り逃がし続けている」
と言えるため、可能であれば今すぐにでも入手・稼働しておく事をお勧めします。
(いつでも解約は出来ますので、最初は軽いお試し程度からでも構いません。)
(追伸)今ならボーナスキャンペーン実施中
なおEAを稼働する際、利用する口座としては「XM」と呼ばれる海外FX口座を利用します。
海外FXと聞くと何だか怪しい印象を受けるかもしれませんが、
国内FX口座の開設数が70万であるのに対し、XMは100万もの口座数に上っているほど日本人が最も多く利用するFX口座です。
また、XMでは「ゼロカットシステム」を採用しているため、仮に相場の大変動で入金額以上の損失を受けたとしても、マイナスとなった金額分は全てXMが補填してくれます。
つまり国内FX業者と違い、追証という形での借金を背負うことは絶対に無いのです。
さらに今なら、
・口座初開設時に3000円分のポイント付与
・5万円までの入金分に対して2倍のポイントを付与
・5万円以上の入金額に対して20%のポイント(最大45万円分)を付与
このようなボーナスキャンペーンを行っています。
当EAでは推奨証拠金を10万円からにしていますが、このボーナス特典を活用すれば、5万円弱の入金で10万円相当のトレードを開始する事が出来るのです。
是非、このボーナスキャンペーンを有効活用して、共に有意義なトレードライフを送っていきましょう!
(まとめ)EA入手・稼働までの流れ
1.無料入手フォームにメールアドレスの入力
(最初から最後まで完全無料)
2.メールで配信される情報に従ってXM口座開設・EA無料請求
(専用図解マニュアルにて徹底解説あり)
4.無料提供されたEAを設置して自動売買スタート
(設置後は基本ほったらかし)
冒頭にも述べた通り、大半の自動売買ツールは「数日〜3ヶ月」ほどで資金破綻してしまうような詐欺ツールで溢れかえっています。
それに対し、このEAでは爆発的な利益こそは見込めないものの、長期的かつ堅実に稼ぎ続けてくれる唯一無二のツールに他なりません。
「自動売買ツールは一度も利用した事が無い・・・」
「今まで数多くの詐欺ツールに騙されてきた・・・」
「FXやネットビジネスでは思ったように稼ぐ事が出来なかった・・・」
そんな状況にあるのであれば、ぜひ過去の私のように、このEAで人生を変えていって下さい。
それだけのポテンシャルは、お約束しますので。
それではアナタの経済的成功を心よりお祈りしております。
清水祐志